ホーム > DIYを楽しもう > DIY女子倶楽部 > 定例会レポート:ケーブルボックス
DIY女子倶楽部
ケーブルボックス(島田市 プラザおおるり)

開催日 2016.05.21
場所 島田市 プラザおおるり
作品 ケーブルボックス

DIY女子倶楽部の定例会も111回!
縁起の良さそうなゾロ目の今回は、島田市のプラザおおるりで
開催されました。

DIY女子倶楽部の定例会も111回!
縁起の良さそうなゾロ目の今回は、島田市のプラザおおるりで
開催されました。

講師はDIYアドバイザーの杉山が努め、
DIY女子に密かな人気(?)の上田がサポートです。
ベテランの方から初めての方まで、参加回数の差はありましたが
和気あいあいとした雰囲気で、協力し合いながら進行していきました。

今回は実用的なケーブルボックスの作成です。
まずは板を半分に切るところから…ですが、
みなさん当て木をガイドにして上手にカットしていました。
初めてや2回目の会員様に「のこぎりは引く時に切れるんですよ」
「切り終わりは刃を細かく動かすと、ささくれが出にくいですよ」

アドバイスすると、「なるほど!」という声が。
ちょっとした事ですが、こういった基本が大切ですね。

側板や天板に大きなドリルビットで穴を空ける時には、
どの定例会でも不安げな声が…。ですが手順通りに行い、
自分で穴を空けることができた時にはそれが喜びの声に変わりました!
カットと穴あけが終わったら、やすりでバリをとって組み立てていきます。

ケーブルボックスの組み立ては、
ネジどめの他に両面テープと木工用ボンドの併用、
底板を取り付ける時の隠し釘の使用がポイントとしてありました。
今回の会場で最も盛り上がったのは隠し釘の頭をかなづちで飛ばす時!
だるま落としのようにピンクの頭部分がとれるのを皆さん楽しそうに
次から次へと行い、あっという間に「もう終わっちゃった~」と、
名残惜しそうな声が聞こえてきました。 DIY女子の皆さんに隠し釘ブームの兆し…!?

塗装の工程では、カラフルな塗料もご用意しましたが、皆さんお部屋の隅になじみそうな色をチョイスされ、そのまま塗られるかと思いきや、
2色使ってツートンカラーにされる方が続出!
マスキングテープを使って保護し、器用に仕上げていきました。

お昼をわいわいと食べた後はデコレーションです。
事前にCABLE BOXのステンシルを作って持参される方や、ステンシルを3色のグラデーションにされる方、
さらにはお好みのロゴをスマートフォンで拡大表示し、それをステンシル用に写す方も!
様々なアイデアに、スタッフが勉強させていただきました。

会員様同士でのご協力などがあったおかげで、スムーズに作品を完成させることができました!
皆さんからは「次も参加します」という嬉しいお言葉もいただき、和やかで楽しい雰囲気の定例会となりました。

これからもDIY女子倶楽部では、皆さまの暮らしに役立つ作品づくりや講習会を提案していきます。
お困りの事やDIYのお悩みがありましたら、ぜひお気軽にスタッフにお声掛けくださいね。

DIY女子倶楽部会員様作品
定例会バックナンバー

DIYが好きな女子、DIYに興味を持っている女子、集合〜!!

自分好みの小物を作りたいけど、材料はどれにしたらいいのか?
道具はどうやって使ったらいいのか?そんな方たちをエンチョーはお手伝いします。まずはお申し込みを!

DIY 女子倶楽部に会員登録する